8月例会「ビアフェスタ」開催
8月27日(水)、ホテルキャッスルプラザにて親睦委員会主催の8月例会「ビアフェスタ」が開催されました。会員47名、ビジター6名、計53名の参加となり、夏の終わりにふさわしい賑やかなひとときを過ごしました。
乾杯の発声は古志親睦委員長。グラスを掲げた瞬間、会場は一気に和やかな雰囲気に包まれました。
今年は通常のビュッフェに加え、ホテルからの特別提案として「冷やしパイン」「冷やし胡瓜」、そして昨年よりさらに充実したかき氷コーナーが登場。宇治金時、練乳、ミックスベリーなどの多彩なフレーバーに、多くの方がおかわりを楽しみました。
また、会員が主催する一般参加型のイベント案内も紹介され、納涼フェスティバル、魚の棚東ビアフェスタ、明石薪能、小林寛明二胡演奏会と、地域を盛り上げる催しが盛りだくさん。交流の輪がさらに広がる機会となりました。
フィナーレを飾ったのは恒例の「宝くじ争奪じゃんけん大会」。歓声と笑い声が絶えず、森山会員が見事勝利を収め、最後の最後まで大盛り上がりでした。
笑顔と交流にあふれた今回のビアフェスタ。参加者にとって夏の楽しい思い出となり、次回への期待を膨らませる例会となりました。
*今月は、新入会員・廣狩拓也さんが会員スピーチを担当。フレッシュな視点での言葉に、会場から温かい拍手が送られました。










